ペガサス合宿〜1日目〜
- 2019.04.01
- 子供のイベント♪

今年、長女が小学生を卒業しました。
稲葉歯科医院を開業して今年の春で20年となります。その間、娘の子育てでお世話になったのが保育園とその仲間たちです。
当時、働くママたちと励まし合い、助け合いながら過ごして来た事は、今振り返ると、掛け替えのない時間だったと思います。私たちの絆はとても強く、今でも何かあるごとに集まっています(^^)
そして、小学校を卒業したお祝いに、皆で合宿を計画しました。
その名もペガサス合宿!

このパンフレットの中には。。。
『保育園で奇跡の出会いをした子ども達は、小学校を卒業して、中学校という新しいステージへ。
子ども達の変わらない友情を深め、父母達のこれまでの奮闘をねぎらう卒業旅行は、自然に親しみ、旬の恵みをいただき、温泉で癒されます。
最高の思い出を作りに行きましょう!』
と、素敵なメッセージが書かれています。
参加メンバーは、大人14名、小学生20名、もうすぐ1年生3名という人数でバスを貸し切っての合宿となりました。
この日のために、計画を立ててくれた、みんなに本当に感謝です。
私たち家族は、買い出し係。そして、夕食のあとの『バーゆりこ』を開店するためのお酒の準備をしました。

稲葉歯科医院の近くのハナマサは、なんでも揃って便利。しかも安い!
前日に、計算機片手に買い出しをしました。

保育園を卒業してから6年の間には、引越しなどで遠くに住んでいるお友達もいましたが、奈良県や名古屋からなど全国から集合。
バスの中は、素晴らしい司会進行、楽しいレクリエーションもあったため、すぐに昔に戻りました。

1日目のメインイベントはこちら。
厚木市七沢にある、Tree Cross Adventure
▼Tree Cross Adventure
https://treecross-advtr.storeinfo.jp/
命綱を頼りに、森の中をターザンロープで2時間かけて、駆け巡るコースなのですが場所によっては、30メートルの高さがあるところもあり、本当に緊張しました。
一度、出発したら、戻れない。
振り返らずに、前進するのみです!
綱渡りの高さがあまりにも高くて、足も心もブルブル震えましたが、皆どうにかやりきりました。
子供の遊びというより、大人が本気になれる場所としてぜひオススメしたいです(^^)/

Tree Cross Adventure から徒歩10分。
今晩のお宿は、七沢荘。到着後、すぐに温泉へ!

お腹ペコペコだったので、本当に美味しくいただきました。

そして『バーゆりこ』開店。
子供達も楽しみにしていたようで、バーゆりこに参加してくれたお父さん、お母さんへ肩もみサービスをしてくれました。(可愛いですね。)
大人15名が一つのお部屋に集合し、久しぶりにワイワイおしゃべりに華が咲きました。
おしゃべりのメインは、子供の進学や将来とかの話では全くなく・・・
ここ、七沢荘の温泉についてでした。笑
・露天風呂に、なぜか脱衣所がある。
・通路がたくさんある迷宮風呂で、洗い場なのだけど、服を着た人が通ったりする。
・でも、どうやら波動を感じる、パワースポット風呂らしい。
・脱衣所から内風呂に戻ろうとして、外の扉を開けてしまう件。
・宇宙と更新できるボックスがある。
・洗っても洗っても、シャンプーが残っている感じがする。
などなど。
どうでも良い話なのだけど、思い出しては笑い、なんだか幸せな時間を過ごすことができました。
夜も更け、『バーゆりこ』の閉店は、1時半。
次の日の朝は7時のラジオ体操からです(^^)
ペガサス合宿〜2日目〜に続く。
-
前の記事
常識を疑え〜松嶋啓介シェフ〜 2019.03.24
-
次の記事
ペガサス合宿〜2日目〜 2019.04.02