星空のグランピング〜前編〜
- 2020.01.10
- 未分類

お正月休み、仲良しのお友達家族に誘っていただいて、キャンプに出かけました。
この時期に、まさかのキャンプ?!

ここは、日本初の会員制グランピング施設「東京クラッシックキャンプクラブ」
通常、キャンプ場に宿泊をすると、小さなスペースに区切られていて、とても窮屈。
それが嫌で、私たちは、キャンプ場を利用せずに普通の公園の脇などでひっそりとテントを張ることもあります。笑
でも、ここは格が違う。本格的なグランピングサイトなのです。

私たち2家族が過ごしたキャビンはこちら。
スウェーデンやベルギーから手配した木造キャビンなのだそうです。

まるで北欧の山小屋のようなキャビンには、全てが揃っていました。
憧れの薪のストーブ、柔らかなソファー、ワインセラーなど。
すごい!

外には、ジャグジーもあります。
蛇口をひねると直ぐに暖かいお湯が出てきます。
周りはカーテンで仕切ることができるのですが、隣のお客さんとは、微妙に視線がずれるようにテントやキャビンの立て方を工夫しているので、周りの様子が全く気になりません。

早速、施設を散歩すると美しいプールもありました。
夏に来たら気持ちいいだろうなぁ。。。

早速、大人たちは乾杯を!

一緒にいただいたのは、鴨の燻製や、ソーセージ、チーズ、ナッツなどです。
忘れられないほど美味しい燻製とワインでした。

食材は、全てグランピング施設内で用意をしてあり手ぶらで来ることができるのも嬉しい。(しかも、そのお料理のクオリティーが高い!)
お酒だけ、自分たちで持参しました。
大人4人で、これは飲みすぎですよね!!

そして、今日いらしているゲストの方々と、餅つきまで企画されていました。
つきたてのお餅を、きな粉と、あんこに絡めて、子供たちも嬉しそうにほうばっていました。

そうそう。ベットルームがとても可愛い。

まるで、白雪姫の小人のお部屋のようだと思いませんか?
まだまだ伝えたいことがあるので、星空のグランピング〜後編〜に続きます(^-^)
-
前の記事
新年会 2020.01.09
-
次の記事
星空のグランピング〜後編〜 2020.01.10