ドイツ補綴とロンジェビティ〜KaVoと歩んだ半世紀〜
- 2017.06.14
- 【2:診療について】
日本顎咬合学会学術大会のランチョンセミナー
『ドイツ補綴とロンジェビティ〜KaVoと歩んだ半世紀〜』
KaVo社主催のランチョンセミナー、400枚のチケットもあっという間になくなりました。
ドイツ補綴における先生方の関心度が伝わり、大変嬉しく思います♪
KaVoと歩んだ半世紀を語る事ができるのは、父しかいないと思います。
なぜなら、臨床経験が52年だからです^ ^
KaVo社は1909年 KALTENBACHとVOIGTによりPOTSDAMで設立されました。
大変歴史ある会社です。
当時のユニットなどを見る事ができ、とても興味深かったです。
1969年 今から48年前に当時稲葉先生が文京区で開業していた伝通院歯科。
KaVoの1040 ユニットが3台…懐かしいです!
レトロなデザインで、私も大好きなユニットでした。
当時から、パーテーションにて患者様のプライバシーを守り、ユニットとユニットの間には手洗いができるように設置されていました。
そして、診療室からガラス越しに技工室がありました。
患者様が自由に技工を見る事ができるようにしたのは、スイスの時計工場からヒントを得たことによります。
KaVoの技工デスク、そして全てドイツ製の器械を導入していました。
残念ながら、父が大学教授就任したのを機に、医院は譲ってしまいましたが、千代田区外神田に場所を移して私が稲葉歯科医院を開業する事になりました♪
現在のKaVoのユニットは驚くほど進化して、患者様にストレスがなく、またドクターが効率的に治療ができるよう様々な工夫がされています。
稲葉歯科医院のKaVo社のユニットは、現在17年も使っています。
衛生士が丁寧にメンテナンスをしてくれ、またトラブルがあってもKaVoの方が修理をしてくださっているおかげだと思います。
ドイツの器械は、修理をしながら長く使う事ができます。
まさに、テレスコープシステムと同じですね^ ^
顎関節症における一連の流れを、KaVoシステムを使いお伝えしました。
15年間もの間、口が2.3センチしか開く事ができなかった患者様が、マニュピュレーションにより4.5センチまで開く事ができました。
先生方から歓声が湧くほど、驚くべき瞬間を動画で全てご覧頂きました。
そしてここからは、ドイツ補綴とロンジェビティ。
父は1978年にドイツ、Tuebingen大学のケルバー教授の元に客員教授として臨床を行なって参りました。
稲葉先生が開発した、ミリングマシーンが当時KaVo社から販売されました。
マイスターシューレ、技工士の先生方に指導している風景です。
現在のドイツにおけるテレスコープは、薄くて軽く、丈夫なコバルトクロムを使うのがトレンドです。
こちらは、先日京王歯研の歯科技工士、小林さんと私のリーゲルテレスコープの症例(๑˃̵ᴗ˂̵)
患者様は海外から治療のために来院され、結果大変喜んでいただくことができました。
そして、現在31年間使っていただいているリーゲルテレスコープ。
31年間、修理をしながら快適に使っていただいております。
当時、若かった娘さんは、年を重ね、変わらずにお美しいです。
「あの時、費用が高いと思ったけれども、お願いしてよかった。31年間も使わせていただければ十分です。」
とおっしゃっていただきました。
技工士、川崎従道先生とのお仕事、全顎のポーセレンケースもいつの間にか18年が経過しました。
同じく、長く使っていただいているリーゲルテレスコープ。
患者様と共に年を重ね、メンテナンスができる事、快適に使っていただける事は歯科医師として何よりの喜びだと思います。
35年経過のリーゲルテレスコープの旦那様と、奥様も20年が経過しました。
患者様が長い間、ご自身の一部として快適に使ってくださり、笑顔でいらっしゃるのは、父の財産だなと感じます。
患者様との写真を一生懸命記録してくれた、小西先生にも感謝です。
私も開業当初に治療させていただいた患者様が17年経過しました。
全ての患者様がそれだけ長い間使っていただけるというわけではありませんが、10年以上経過症例が沢山出てきています。
今後、急速に進む高齢化に対して、ドイツ本国よりもテレスコープシステムの需要が高まると思います。
今回のランチョンセミナー、先生方にも大変興味を持っていただけたと思います。
来月は総義歯ライブ実習コースが開催されます。
実際に患者様にご協力いただき、先生方の目の前で全てご覧いただくという画期的なセミナーです。
私も毎回新たな発見があります。
総義歯や少数残存義歯で困っていらっしゃる方は本当に沢山いらっしゃいます。
もっと、これからも知識を身につけ頑張っていきたいと思います!!
ランチョンセミナーにご参加いただいた先生方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
-
前の記事
特大伊勢海老と加賀の菊酒菊姫の熟成酒を味わう会♪ 2017.06.07
-
次の記事
スパルタンキッズレース 2017.06.21