- 2017.08.21
- 未分類
こんにちは。
Weber dental labor 稲葉由里子です。
に引き続き、いよいよコーヌスクローネが完成しました♪
製作してくれたのは、Weber dental laborの詩織ちゃん。
研磨の詩織!!
驚くほど、ピカピカです!
いよいよセットです。
セットする時に重要なことは、同時にセットを行うことです。
内冠を先にセットしてから、外冠をセットすると、まず合いません!
気をつけてください。
試適して咬合調整まで行ったら、合着なのですが、手順として、
1.外冠の内側にたっぷりとワセリンもしくはココアバターを塗ります。
2.スピードが大切なので、衛生士としっかりと打ち合わせをし、どこからセットするか順番を決めます。
3.内冠に合着用セメントを入れ、セットしていきます。
4.セメントが固まらないうちに、外冠も一緒にはめ込み、セットします。
これでOKです。
今回は支台歯が多かったので、2回に分けてセットをしました。
生活歯である、前歯3本の内冠を入れておき、他の部位をセメント合着。
後から、残りの3本を合着しました。
-
前の記事
IPSG認定技工士とBBQへ!! 2017.08.21
-
次の記事
さかな園のデイキャンプ♪ 2017.09.04