EPA 2日目!
- 2016.09.16
EPA1日目… 朝の4時にはパッチリ目が覚めて… 時差ボケのおかげです! しかし。 もっと寝てみようと思うところが私。 気付いたら、8時でした。 EPAは初めて参加するので身なりだけは整えておかないと・・・ なんて思っていたら、申し込んでいたWorkshopギリギリの時間に! 靴は石畳のドイツだということをすっかり忘れて、ヒール。 ヒールでコケながら歩いているのは私だけだっ […]
千代田区 末広町 顎関節症 入れ歯 リーゲルテレスコープ 矯正
EPA1日目… 朝の4時にはパッチリ目が覚めて… 時差ボケのおかげです! しかし。 もっと寝てみようと思うところが私。 気付いたら、8時でした。 EPAは初めて参加するので身なりだけは整えておかないと・・・ なんて思っていたら、申し込んでいたWorkshopギリギリの時間に! 靴は石畳のドイツだということをすっかり忘れて、ヒール。 ヒールでコケながら歩いているのは私だけだっ […]
こんにちは。 秋ですね〜♪ European Prosthodontic Association・ヨーロッパ補綴学会に出席するためにドイツに来ています。 今回は、久しぶりの一人旅(^_<)-☆ きっかけは・・・ 稲葉歯科医院の佐藤先生が以前、ドイツ商工会議所のイベントでドイツ行きの航空券が当たって、僕使わないから・・・とエアーチケットを譲ってもらったこと。 だけではありません。笑 以前よりチ […]
当院顧問稲葉繁先生が代表を務める、IPSGスタディーブループ では一年に一度、IPSG に関わっていただいている先生方が一同に介し、その年の症例の報告やさまざまな情報を共有する場を設けています。 2016 年のテーマは「The Longevity」。 IPSG の追求する 最善の治療の結果が生み出す長期症例や長寿をイメージしました。 今回は、NHK モスクワ特派員としてご活躍の後、キャスターも務め […]
中高の同級生が遊びに来てくれました♪ 川村学園という女子校。 当時は三つ編みにセーラー服だったんですよぉ〜(^_<)-☆ ワインクーラーに沢山ワインを冷やして準備万端! おしゃべりをするのは、たぶん25年ぶりぐらい。笑 Facebookってやっぱり凄いですよね。 音楽の話題で盛り上がったのがきっかけで、集まる事になりました(^_<)-☆ 我が家の冷凍庫に常備してあるエスカルゴ。 ランブ […]
IPSG認定技工所のプレートが届きました!! お友達にデザインしてもらったのですが、とても素敵だと思いませんか? ドイツで開発されたテレスコープシステム、そして上下顎同時印象法による総義歯を専門とする技工所で、稲葉繁先生が認定した技工所が受け取ることができます。 昨日は、若手の歯科医師、歯科技工士が集まるFollow up meeting が開催されました。 月に1度集まっていますが、昨日は30名 […]
9月に入り、秋の気配も感じるこの頃。 娘達が通っている学童保育のデイキャンプに参加しました♪ 今回、私達家族は、デイキャンプ係ということで、100円ショップで買い出しをしたり、肉のハナマサに買い出しをしたり。 できるだけ安い食材や材料を比べたりしながら準備をし、頑張りました! 朝7時出発。 大きなバスを1台貸し切って、向かう先は、東京都、日の出町にあるさかな園 マスのつかみ取りやバーベキュー、川遊 […]
9月に入り、秋の気配を感じるこの頃。 夏休みのキャンプ以来、久しぶりのブログです。 と言いますのも・・・ 5月に開設したWeber dental labor のホームページの更新に夢中になっていました。笑 更新しながら、ドイツで開発されたテレスコープシステムの素晴らしさを改めて感じています。 歯科医師の先生方にお伝えしている内容ですが、患者様に読んでいただいてもテレスコープシステムの歴史、顧問であ […]